top of page
2 日前
わたSIGA輝く国スポ・障スポ2025
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ甲賀市実行委員会に対し協賛いたしました。 協賛金は、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ甲賀市実行委員会で広報活動や大会運営といった場面で幅広く活用されます。 わたSHIGA輝く国スポは2025年9月28日~10月8日...
2024年12月11日
未来につながるエコフェスタ2024
11月16日(土)甲賀市で行われた「未来につながるエコフェスタ2024」に滋賀県リサイクル協議会として水口テクノスも出店いたしました。 滋賀県リサイクル推進協議会は滋賀県内のリサイクル関連事業者で構成されています。 滋賀県内の各自治体と企業にご協力をいただきながら、身近なと...
2024年11月8日
リーゼル品質認定制度
高純度バイオディーゼル燃料リーゼルの登録証を受領いたしました。 高純度バイオディーゼル燃料は、従来のものに比べて不純物が少なく、より安全に利用できる燃料です。今後も、さらなる品質向上に向けて努力を続けてまいります。
2024年10月22日
第6回甲賀市小学生環境絵画コンクール
小学生4年~6年生を対象とした絵画コンクールも今年で6回目になりました。 今年は応募総数98名とたくさんのご応募ありがとうございました。 また、会社見学に来てくれた4年生達は全員のご応募があり、先生方のご協力にも大変感謝いたしております。...
2024年9月18日
大野小学校様 4年生8名が会社見学にお越しくださいました!
5月30日に大野小学校4年生8名と先生1名様が会社見学にこられ、素敵な感謝状をいただきました。リサイクルの仕組みや分別方法などたくさん質問され興味深々で楽しかったです。また、4年生から6年生対象の環境絵画コンクールも見学に来た8名全生徒にご応募いただき、本当に感謝いたします...
2024年9月5日
第22回テクノス納涼祭
8月24日(土)に第22回テクノス納涼祭を開催いたしました。 テクノス納涼祭は、普段からお世話になっている松尾区、松尾地区、関連企業、従業員、を対象にしたお祭りで今年で22回目の開催となりました。 当日の天候は台風の影響で雨予報でしたが、皆の祈りのおかげか雨が降らずに開催で...
2024年1月9日
第5回甲賀市小学校環境絵画コンクールラッピング完成
第5回甲賀市小学生環境絵画コンクールに応募いただきありがとうございました。 応募総数180名の中から受賞作品を当社の車輌にラッピングいたしました。 今回ラッピングしたのは、甲賀市内の粗大ごみを回収している車輌で、 運が良ければこのラッピングされた車輌がお家の粗大ごみを回収し...
2023年10月16日
[コウカEXPO2023]未来につながるエコフェスタ
10月15日(日)に[コウカEXPO]未来につながるエコフェスタが甲賀市役所周辺で開催され、水口テクノスもブース出展いたしました。 水口テクノスブースでは、EV車やバイオディーゼル燃料の精製方法、生ごみ循環システムを出店し多くの方にご来場いただきました。...
2023年10月11日
第5回甲賀市小学生環境絵画コンクール
9月23日(土)に第5回小学生環境絵画コンクールを開催いたしました。 前回を上回る総数で、今回は応募総数180名もご参加をいただきありがとうございました。 また、参加者全員に参加賞として自由帳を進呈し、こちらも大変好評をいただきありがとうございました。 (甲賀市教育長賞)...
2023年7月13日
伴谷小学校様 4年生79名が会社見学にお越しくださいました!
6月23日(金)に伴谷小学校4年生79名が会社見学にこられ、リサイクルの仕組みや分別の仕方など、実際に処理をしている現場を回りながら説明させていただきました。 当日は暑い日でしたが、皆元気よく質問してくれてました。 後日、お礼の感謝状をいただきありがとうございました。...
2023年7月13日
希望ヶ丘小学校様 4年生83名が会社見学にお越しくださいました!
6月7日(水)に希望ヶ丘小学校4年生83名が会社見学に来られ、リサイクルの仕組みや分別の仕方など、実際に処理をしている現場を回りながら説明させていただきました。 見学しながら忘れないようメモをとる姿がすごく印象的でした。 後日、お礼の感謝状をいただきありがとうございました。...
2023年4月4日
水口テクノスキャラクター「みずろーくん」LINEスタンプ販売
【第1弾基本編】はよく使うあいさつなどがメインにデザインされています。 これから色々なバージョンを作成しますので、みずろーくんをよろしくお願いします。 みずろーくんLINEスタンプはQRコードまたは、 https://line.me/S/sticker/22601739から
2023年4月4日
夜桜モルック大会開催いたしました。
4月1日(土)に夜桜モルック大会を開催いたしました。 今回初めてモルック大会を開催しましたが、みんなモルックをめちゃくちゃ楽しんでいました。社員同士の交流にもなり最高の大会になりました。
2022年8月9日
第4回甲賀市小学生環境絵画コンクール
優秀作品の掲載はこちら
2022年3月16日
ごみゼロしがにてご紹介を頂きました
ごみゼロしが(滋賀県)の「3Rの取り組み」にてご紹介をいただきました。 私たち水口テクノスの生ゴミ循環エコロジーシステムは、単に生ごみを減量・資源化するだけではなく、地域の特性を活かして生ごみを「ごみから資源に、資源から商品にシフトさせるまちの活性化を目指す一連の循環システ...
2021年11月20日
水口テクノスキャラクター「みずろー」くんデビュー!
みんなよろしくね!
2021年5月26日
ホームページをリニューアルいたしました!
(株)水口テクノスのホームページをリニューアルいたしました。 より地域のみなさまに身近に感じていただける企業となれるよう、弊社の取り組みをお伝えしていくことができればと考えております。これからも水口テクノスをよろしくお願いいたします。
2021年5月26日
CSR推進委員会「コロナになんか負けへんで!」
当委員会では、新型コロナウィルスの影響で日々の生活に不安を抱える地域の人たちが多い中、少しでも地域を明るくしたいという思いを込めて、 一部のごみ収集車両に応援メッセージを掲載することになりました。 日頃からお世話になっている地域の方々への「感謝の思い」を忘れず、私たち水口テ...